top of page
  • Instagram
  • note_rogo のコピー
  • Line
Your Photography Blog

【2025年七五三】出張撮影の魅力とおすすめ日取り|先行予約でお得に記念を残せる鎌倉寒川横浜町田エリアの出張撮影

  • 執筆者の写真: Photography Your
    Photography Your
  • 5月23日
  • 読了時間: 7分


7歳、5歳、3歳を迎えるお子様がいらっしゃる皆様、【七五三】の準備は進んでいますか?

お子様の健やかな成長を祝う七五三。一生に一度、ご家族にとってもかけがえのない思い出となる日のことですから、大切な記録を残す為に写真撮影のプランをお探しの方も多いのではないでしょうか。 今回は、人気が高まる【七五三出張撮影】の魅力や2025年のおすすめ撮影日、さらに先行予約でお得になるYour Photographyのキャンペーン情報もご紹介します^^


七五三の準備はいつから?

『もう七五三の話!!?』なんて思ってしまいそうな時期ですが、決して早すぎることはありません。 せっかくのお子様の成長を祝う記念日だからこそ、お参りする神社は何処にしようか、着物の手配やヘアメイクはどうしようか、等々、決めていくことはたくさんあります。 お祝い事だからこそ日取りも大事。祖父母様も一緒にお祝いしたい!と思えば皆様のご都合を早めに合わせる必要もあります。 そして何より、ご家族にとっての思い出の一日は【写真】に残しておきたいもの。 家族みんなでお子様の成長を見守りながら笑い合う、そんな一日の記録にはやっぱり【出張撮影】がおすすめです。


七五三出張撮影の魅力とは?

最近はお洒落なフォトスタジオもたくさんありますが、スタジオ撮影とは一味違う、出張撮影ならではの魅力がたくさんあります。

1. リラックスした自然な表情を引き出しやすい

神社やお寺は緑が豊かなところも多く、季節感を感じられる環境です。開放的な屋外ということもあり、人見知りや場所見知りがあるお子様でも緊張感が抜けるのが早い傾向にあります。 また、距離を取って撮影することもできるのでカメラが自分の方を向いている、という意識や圧迫感がスタジオよりも和らぎます。カメラへの意識は緊張感に繋がりやすいもの(これはお子様に限らず、大人の方もそうですよね^^)。カメラの存在がちょっと遠く、大好きなパパさんママさんが近くにいてくれるという環境は、緊張しやすいお子様もリラックスできて自然な笑顔を引き出しやすくします。


2. カメラを意識してない瞬間も思い出に

『家族みんながカメラを向いている記念写真』はもちろんですが、カメラを意識していないドキュメンタリーな記録が残せるというところも出張撮影の大きな魅力。 境内を歩く後ろ姿やお子様のご機嫌の為にサポート万全な祖父母様のご様子、草履に疲れて履き替えたスニーカー、時には泣いてぐずる主役を前に途方に暮れる大人たち、なんて、そんな景色もいつか振り返る時には尊い思い出の一幕です。 その時その場でその時間を共有した、まるで家族の誰かの視点のような、そんな写真が残せますよ。

3. それぞれのご家族に合わせたカスタムオーダーな撮影

『自宅での仕度風景も思い出に残したいな…』 『ママが七五三の時に着た着物だから、同じ神社で同じポーズで撮りたい!!』等々、家族の思い出のイベントだからこそ、ご家族それぞれに想いがあるもの。カメラマンがご家族に寄り添いながら、その場所でしか撮れないご希望のカットに合わせた撮影が可能です。お子様らしさ、ご家族らしさを大切に残せます。



【2025年版】七五三撮影におすすめの日取り

カレンダーに記される【七五三】の日にちは【11月15日】。今年は土曜日でお仕事の都合もつけやすそう!…なのですが、2025年今年の七五三当日は六曜歴的には【仏滅】となっています。 本来、六曜歴は日本の神道や仏教には関係がないものなので、仏滅の日に七五三のお参りをしても問題ありません。とは言え日本人にはなじみ深い六曜の文化、お祝い事なのでやはり仏滅は避けられる傾向も。 じゃあいつ撮るのが良いの!!?という方へ、縁起の良い2025年のおすすめ日取り予想をいくつかピックアップしてみました。


*2025年七五三大本命!【11月16日(日)】

七五三当日は仏滅ですが、翌16日は【大安吉日】。お祝い事には万事良いとされる日です。日曜日なのでお仕事がお休み!というところもあって、恐らく今年いちばんのお詣り日和。 もちろんどの神社様もかなりの混雑が予想されますので、撮影の際には『鳥居の前・お賽銭箱の前』等では撮影待ちになる可能性も。 混雑を避けたい場合はなるべく朝早い時間での撮影がおすすめです。


*七五三の日に近い日程なら【11月23日(日)/11月24日(月)】

2025年の23日(日)は祝日で、24日(月)が振り替え休日になります。23日の【先勝】は午前中が縁起が良いとされていて、24日は【友引】というお祝い事に良いとされている日です。 このあたりも恐らく混雑が予想される日程なので、撮影をするなら朝早めの時間が良いでしょう。

*11月中に撮りたいけど混雑は避けたい!【早めの時間】や【平日】がおすすめ

基本的に【11月の土日】は毎年かなり混雑します。もちろんその時期にお詣りに行く、という伝統行事なので当然ですが、普段は穏やかな時間が流れる神社様の境内もこの時期はお祭りのように賑わうもの。 撮影希望の場所や構図があっても、行き交う人が多くて写り込んでしまう、ということも。 人の写り込みを少なくしたい・広い構図で撮って欲しい、等の希望がある場合は【午前10時より早い時間】や【平日】での撮影も検討してみてください。平日の場合は大安吉日でも土日に比べれば空いていますよ。

*10月&12月はゆっくりお詣り&撮影できそう!紅葉は12月かも。

「土日じゃないと都合がつかないけど、混んでるのはちょっと…」、「せっかくの七五三だし、季節感のあるロケーションで撮りたい!」等の場合は、10月や12月の土日が狙い目【10月13日(月・祝)】 【10月19日(日)】 【10月26日(日)】は日取りも良くておすすめです。 また、七五三といえば『紅葉』をイメージしますが、ここ数年は夏の暑さが長引く影響で関東の紅葉は遅れ気味。今後の気温の変化によりますが、境内の木々が紅く色付いたロケーションで撮りたい!という場合は12月に入ってからが良いかも。


日取りの良い11月の土日は人気が高く、撮影予約も早期に埋まりやすい傾向にあります。 「秋のハイシーズンはもう予約でいっぱい…」となる前に、今のうちに希望に合わせた撮影日をしっかり押さえておきましょう。


2周年を記念した特別キャンペーンで早期予約ができちゃう!!?

家族にとってかけがえのないお子様の一大イベントとなる節目の『七五三』。1年の中でもっとも出張撮影のご予約が集中する時期でもあります。 希望日程が予約でいっぱいになってしまう前に押さえておきたい!!そんな方におすすめのキャンペーンを6月末まで実施中です^^

🎁 2025年アニバーサリーキャンペーン内容

内容

詳細

割引特典

🌟2025年6月末までに予約申し込みで年内での撮影が2,200円OFF!

先行予約

🌟通常は90日後までしか受け付けていない予約を年内分先行で希望日の確保が可能!!

リピーター特典

🌟A4サイズのデザインプリントを1枚プレゼント(郵送)

七五三の撮影は準備も大変!!早めに日程を決めれば衣装やお詣りの準備も余裕を持って進められます。 Your Photographyの2周年キャンペーンでは ご新規様でもリピーター様でも【先行予約+撮影料金の割引】があるので、2025年内に七五三撮影を考えている方にはとってもお得!!


Your Photographyの出張撮影は

【土日祝追加料金なし】 / 【きょうだい追加料金なし※1】 / 【出張交通費含む※2

また、天候不良やご家族の体調不良等での日程変更はキャンセル料がかかりません。※3

15年の撮影キャリアがある女性カメラマンが、お子様とご家族に寄り添いながら大切な1日を記録します。


※1…撮影参加総人数が10名以上の場合は追加料金を頂戴します。 ※2…JR戸塚駅からの往復交通費3,000円以内。それ以上の場合は別途実費。 ※3…予約そのもののキャンセルの場合は11,000円のキャンセル料が発生します。



七五三撮影でのよくあるご質問についてはFAQもご参照ください^^


まとめ:2025年七五三の撮影は、今から準備を!

「七五三ってまだ先…」と思っていても、人気の秋はすぐに予約が埋まっていきます。 希望の日時を確保して、お得に素敵な思い出を残せる今がベストタイミング!

ご予約は公式LINEから承ります^^ 希望日時や撮影場所について等、トークからご連絡ください。

↓↓↓


Your Photographyのアニバーサリーキャンペーンを利用して、七五三の思い出をお得に、そして特別に残しましょう。 まずは、気になる日程のご相談からでもお気軽にどうぞ。 皆様のご予約をお待ちしております✨



Comments


bottom of page